2004/12月号「月刊浪曲」より、
浪曲ののすすめ文章を転載浪曲リレー放談(9)
「わたしの木馬亭」 
お江戸上野広小路亭「第38回 立川談笑月例独演会」
なかの芸能小劇場「第三回落語教育委員会」
鈴本演芸場「柳家小三治独演会」
ブラジルサンパウロ某映写室
「 笑福亭福笑ビデオ独演会 in Sao Paulo 」
下北沢「劇」小劇場「定本柳家喬太郎伝説」
なかの芸能小劇場 第三回「落語教育委員会」
下北沢OFF・OFFシアター 
「ペコちゃんひとりコントシリーズ 婦人我報」
有楽町よみうりホール「東西落語研鑽会」
下北沢 「劇」小劇場「定本 喬太郎伝説」8日間連続公演
東京芸術劇場 小ホール2 
「立川談春大独演会 〜20年目の収穫祭〜追加公演《後夜祭》」
上野広小路亭「前田隣ライブ」
有楽町よみうりホール「東西落語研鑽会」
林家彦いち本『楽写』
高田馬場・カフェランティエ
講談師神田京子の会「京子カフェ vol.15」
国立劇場演芸場「談志ひとり会〜秋三夜〜」
下北沢「劇」小劇場春風亭昇太ソロライブ
「感傷旅行〜センチメンタルジャーニー〜」
下北沢OFF・OFFシアター 
「ペコちゃんひとりコントシリーズ 婦人我報」
お江戸上野広小路亭「第36回 立川談笑 月例独演会」
なかの芸能小劇場 「鯉昇の大冒険」
紀伊國屋サザンシアター
真打挑戦公開LIVE・立川笑志のかなりEスペシャル〜いよいよ〜
2004/10/24 恵比寿ザ・ガーデンルーム
第12回YEBISU亭「恵比寿ガーデンプレイス10周年記念版」
サザンシアター「笑志のかなりEスペシャル いよいよ」
 真打挑戦公開LIVE
青山円形劇場 「Jamゴールドブレンド」
 山の手事情社20周年記念公演 
SWA in 石和 祝 笛吹市誕生 まちも落語も新作ブーム!!

バックナンバー


 

2004/10/24 恵比寿ザ・ガーデンルーム
第12回YEBISU亭「恵比寿ガーデンプレイス10周年記念版」

加藤隆也

柳家 喬太郎  「人妻販売員」
「トークショー」
 中入り
パペットマペット「コント」
 春風亭 昇太  「人生が二度あれば」
恵比寿ガーデンプレイスができて10周年と聞いて驚いた。そんなに経っていたのか。その割にワタシはつくづくここに縁が無い。片手で数えられるほどしか来ていない。なんとなく違和感がある。ま、それはいいとして「YEBISU亭」です。
チケットに整理番号が打たれていないと言うことは「早いもの順」と言うことだ。
15時開場のところ、早めに13時40分に着いたらもう3人並んでいた。大したものだ。芸人の入りより前に並んでいるのだから。パペットマペットらしき人物を目撃(笑)。
出演者は、春風亭昇太、柳家喬太郎。ゲストはパペットマペット。
15時に開場したらあっと言う間に満席になった。
200人以上はいたのでは無いだろうか。大したもんです。「エビスビール・黒」を飲みながら開演を待つ。
16時過ぎに開演。ステージには「ウシの着ぐるみ」姿の柳家喬太郎、「カエルの着ぐるみ」姿の春風亭昇太が登場。
喬太郎が「今日ほど情けない姿は無い」と言えば、「もう、最高だね♪」と昇太。
ひとしきり「着ぐるみ談義」の後、先に高座に上る喬太郎が着替えに戻り、昇太一人に。
うれしそうに5分ほどしゃべり。
「やっぱり着ぐるみは暑い」と昇太が下がって、喬太郎の登場です。
喬太郎は高座に上ってもいつもと勝手が違うらしく、妙に枕が長い。
SWAのツアーの話から、名古屋から空路で沖縄に仕事で行き、翌日ぶらぶらして帰りの飛行機に乗っていたら空中で23日の地震に遭遇。
羽田空港が閉鎖のため成田に着いて呆然。しかし燃料を積んでそのまま羽田に飛んでくれて珍しくてラッキーだった、などと話しているうちにやっと本編「人妻販売員」。
喬太郎のえげつない大阪弁は笑えた。しかし、やはり時間配分を間違えたらしく、噺の途中で「予定時間を超えました。もうヤケだ」と続行宣言。結果20分超過。初めて聞く噺でしたが面白かったです。
喬太郎サゲはきれいにおさめて、引き続きトークショーに突入。
女性司会者を入れて昇太の趣味「プロレスのマスク集め」について語らせる。
なんでもFMの番組で放送するらしい。
その後黒装束の「パペットマペット」がトークショーにゲスト参加。
背が高いんですよ、この人。
なんだか黒ミサの司祭みたいで(笑)。
ゲストの「ウシくん」「カエルくん」を中心に話が弾む。
パペットマペットは1998年11月3日生まれだそうで、オフはもっぱらグタッと死んだように眠っているそうです(笑)。
「中入り」をはさんで「パペットマペット」のコントショー。
なんと「ウシくん」に変わって新キャラクター「ブタくん」が登場。
小ネタの積み重ねだが、テレビで見ているよりも面白かった。
最後に大どんでん返しが…。
リクエストにもたくさん答えて持ち時間を終了。
トリは春風亭昇太。
土浦の花火大会の中継に「花火博士」として出演した番組が地上波デジタル放送だったのだが、どうして茨城県がこんなに早い時期に地上波デジタル放送に対応したのか…。その謎に鋭くメスを入れる枕が素晴らしかった(笑)。
後は北関東の悪口で盛り上げて、本編「人生が二度あれば」。
この企画、喬太郎、昇太と言う今をときめく若手大物に、ユニークな人気者パペットマペットの組み合わせと言うありそうで、実はなかなかない組み合わせが良かった。
延々と長時間並ばされたことを除けば好企画です。
次回が楽しみ。

top

Copyright (C) 2003 marishiro

 

inserted by FC2 system