深川江戸資料館
「第7回諸芸往来会 読み競べ!講談宝井三兄弟」
「劇」小劇場 グリング「旧歌」
横浜にぎわい座「ケーシー高峰と笑いの仲間」
イエスタデーエキスプレス
 「コラアゲンはいごうまん」ウィークリーライブ
鈴本上席夜の部 「トリ三遊亭白鳥」千秋楽
パルコ劇場「MIDSUMMER CAROL 
  〜ガマ王子VSザリガニ魔人〜」
なかの芸能小劇場「ペコちゃんあれやって!SP」
新宿ロフトプラスワン「バカ打ち上げ会場はこちら」
横浜にぎわい座「新作派による古典の会」
シアターアプル「空飛ぶ雲の上団五郎一座『キネマ作戦』」
「劇」小劇場「グリング」
鈴本演芸場上席(1-10日)夜席トリ出演三遊亭白鳥
鈴本演芸場上席夜の部 主任三遊亭白鳥
下北沢「劇」小劇場
シアターアプル「空飛ぶ雲の上団五郎一座『キネマ作戦』」
新宿明治安田生命ホール 「志の輔らくご 21世紀は21日」
「劇」小劇場 グリング「旧歌」【 じゃんけんみたい 】
花も実もあるパンク親父
国立演芸場「花形演芸会SPECIAL」
  平成15年度花形演芸大賞 受賞者の会
「みうらじゅんin 東京ドーム」 
  郷土LOVEってやつ。20時間ドームにいた。
千代田公会堂「柳家小三治独演会」
テレビ朝日「笑いの金メダルJr.くりぃむ杯」
お江戸日本橋亭「喬太郎跳ねる」其の六 喬太郎新作メドレー
しもきた空間リバティ「絹5」
歌舞伎座「十一代目市川海老蔵襲名披露 
  六月大歌舞伎 夜の部」

バックナンバー

 


 
6/18 千代田公会堂「柳家小三治独演会」

三谷潤一

主催者の「いのちの電話」理事の方が幕前でごあいさつ。
   三三  「のめる」
   小三治 「転宅」
    中入り
   三三   踊り
   小三治 「居残り佐平次」
二階席だったのですが、真後ろで携帯の着信音が鳴ったんです。
鞄の中だったのか、こもった音でした。
消そうとされたんでしょうね。
着信音が大きくなってまた聞こえてきて、「ぴっ、ぴっ、ぴーっ」と電源を切った音が場内に響き渡ってしまったんです。
高座の小三治師匠はまくらを中断して
「誰か呼んでますよ。」
「鳴ると驚きますけどね、一番驚いてらっしゃるのはご本人です。
私も経験があるからわかります。今でしたらまだ大丈夫ですから今一度お確かめ下さい。」
という呼びかけに客席では携帯電話をごそごそ。
「こちらでもそうだと思いますが、どこに出かけてっても携帯電話の電源を切れって、うるさいでしょ。
こないだ、あるところでマナーモードにしてから電源をお切り下さい、って言ってて、これにはちょっと感心しました。」
何かの加減で切った筈の電源が入っちゃうこともあるだろうから、マナーモードにしてからの方がいい、という配慮に感心した、と。
会場から共感の拍手が起き、緊張感が緩やかになったところで、
「まぁ、いのちの電話ですもんね」
と笑顔の師匠に、わぁ〜っと笑いが起き
「何の話でしたっけ?ほ〜らね、忘れちゃうんですよ。あ、そうそう」
とまくらの続きに戻りました。
見事でした。
携帯の着信音へ、こんなに鮮やかな対処。
他に見たことがない。
鳴らしたご本人は触れられたくなかったんでしょう、
「しつこい」と最初は呟いてましたが、
「いのちの電話」に大笑いしてました。
いや、すごかったなぁ。
こんな場面を見せてくれたんだから、鳴らした方もエライ!というのは持ち上げ過ぎ、
というより根本的に間違ってるんだけどね。

top

Copyright (C) 2003 marishiro

 

inserted by FC2 system