春風亭昇太真打ち昇進記念パンフ
一人の噺=落語ファンになるために
第十一回東西落語研鑽会当日パンフ
第14回読売GINZA落語会当日パンフ
談春の高座は、いわば賭場だ。
旬を読む。「楽語・すばる寄席」
かってに志の輔コレクション
カジノ・フォーリー創刊2号
カジノ・フォーリー珍奇4号
復活2号「カジノ●フォーリー」
立川談志インタビュー
追悼立川談志という表現


2008/3/17~23.「松元ヒロSOLO LIVEin R’s ART COURT vol.15」
新大久保アールズアートコート

2009/9/24〜27.「松元ヒロひとり立ち」
チラシ裏 東京芸術劇場小ホール2

2010/3/25~28.「松元ヒロひとり立ち」
チラシ裏 東京芸術劇場小ホール2

2010/9/23~26.「松元ヒロひとり立ち」
チラシ裏 紀伊国屋ホール

2011/9/9〜11「松元ヒロひとり立ち」
チラシ裏 新宿明治安田生命ホール

2011/9/9〜11「松元ヒロひとり立ち」
チラシ裏 新宿明治安田生命ホール

2012/3/29-4/1
「松元ヒロひとり立ち」紀伊國屋ホール

2012/9/15~18
「松元ヒロひとり立ち」新宿明治安田生命ホール


お笑い漂流記2004へ 

 

2009/9/24〜27.「松元ヒロひとり立ち」チラシ裏
東京芸術劇場小ホール2


カタリスト 

実は普段、もとランナーでパントマイム畑のヒロさんの会話を聞いていて、
おしゃべりは不得意科目なのね、とずっと思っていました。
思いに熱があるあまり、話が空回りする。
ところが、近年のヒロさんステージは、故・マルセ太郎さんもそうであったように、
動きよりしゃべりに重心を移し、メッセージが包含された心情を吐露、そこにいるお客の票をがっちり掴む。
お笑いの人たちが遠巻きにするような話題にも、当事者として発言していく。
けもの道に突入だ。
不得意科目を克服した人に怖いものはない。
しかも、スポーツと違って、年齢を味方につけられるのが芸。
「語リスト」に乾杯!

    

 

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                       
 



 
TOP
Copyright (C) 2003 marishiro
inserted by FC2 system